お知らせ

第3回心理セミナーを開催しました。

第3回心理セミナー「安心できない子どもの理解と支援」を開催しました。

 

川村先生は、児童自立支援施設での経験や現在の子ども家庭支援課での役割について話し、問題を抱える子どもたちへの支援体制を紹介しました。特に、安心できない子どもたちの特徴や愛着の問題について、専門的な視点から解説されました。

 

また、虐待や不適切な養育を受けた子どもたちへの支援では、安心できる環境づくりや教職員同士の情報共有の大切さが強調されました。

 

 

より多くの方々に聞いて欲しい内容と判断し、後日、ブログ「ホーホー先生のブレイクタイム」に抜粋版を掲載する予定です。

 

どうぞお楽しみに!

© International Psychological Science Lab.