毎年継続参加が多いため、「令和7年度学校臨床研究会」の新規会員を2名のみ募集いたします。
本研究会は、学校現場における心理支援の実践力向上を目指し、臨床心理士・公認心理師・学校心理士など心理専門職同士が、相互に学び合う場として開催します。
ケース発表や情報交換を通じて、児童生徒個人の支援のみならず、学級や学校全体を視野に入れた支援のあり方についても多角的に検討します。
また、発表・議論を重ねる中で、実践の振り返りと理論の深化を図り、学校臨床におけるより確かな支援力を育むことを目的としています。
なお、本年度も「臨床心理士」の資格継続の研修機会として公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会より承認を受ける予定です。
お申込みは、「セミナー・ワークショップに関するお問合せ・ご相談」へ。
※お問合せ・ご相談内容の欄に「学校臨床研究会 参加希望」とご記入ください。