会社概要

What we do
「成長×支援」を届ける会社
Why we do
私たちは、すべての人が心豊かに自立できるよう、
教育・支援・環境づくりを通じて成長の基盤を築き、
より良い社会の実現を目指します
How we do
・心理専門職や教育専門家のスキルアップ支援
・教育課題を解決する人材の育成
・ライフデザイン及びキャリア開発支援
・メンタルヘルスケアの提供
About us
About us 2025年5月設立
Head Office 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-21-38
Business Office 神奈川県川崎市麻生区万福寺4-19-1-619
Member
浪田敏子 Namita Toshiko
資 格: 国家資格キャリアコンサルタント
両立支援コーディネーター
現 職: 株式会社国際心理科学研究所代表取締役
職 歴: 埼玉大学工学部建設工学科卒業後芙蓉情報センター(現.みずほ情報総研)に入社し、主にシステム開発に従事。
パシフィックコンサルタンツ株式会社に転職し、主に都市交通計画に従事。
(出産・育児を経て)
学校法人南嶺学園法人事務に従事。
芳川玲子 Yoshikawa Reiko
資 格: 医学博士(北里大学)・公認心理師・臨床心理士・学校心理士スーパーバイザー
現 職: 株式会社国際心理科学研究所取締役、代表カウンセラー
星槎大学教育学研究科博士後期課程/教育実践研究科専任教授
恩賜財団済生会横浜市東部病院心理室顧問
川崎市教育委員会教育委員
社会活動: 日本学校心理士認定運営機構理事
日本教育心理学会理事
日本学校心理士会神奈川支部長
平塚市いじめ対策調査委員会長
厚木市青少年教育相談センター運営スーパーバイザー
海老名市教育相談センター運営委員会委員
相模原市教育カウンセラースーパーバイザー
経 歴: 東京大学大学院教育学研究科教育心理修士課程終了後
平塚市教育研究所教育相談員、
神奈川大学湘南ひらつかキャンパス学生相談員、
群馬大学助教授、横浜国立大学大学院准教授、
東海大学専任教授を経て現職。
この間、北里大学精神科で研究、学位論文及び試験に合格、
医学博士号を取得。
専 門: 学校に関わる諸問題(不登校、いじめ、各種精神疾患)、
病院職員のメンタルヘルスに関する諸問題、
組織のコンサルテーション、災害支援
臨床歴: 東京大学心理教育相談室
東海大学心理教育相談室
池袋カウンセリングセンター
神奈川大学学生相談室
済生会横浜市東部病院職員メンタルヘルス相談
秦野市・海老名市適応指導教室
その他
横浜市・川崎市など神奈川県内各小中高校におけるコンサルテーション・スーパービジョン多数
© International Psychological Science Lab.